本日のマンガ紹介は 「賭博黙示録カイジ」です。
○作者 福本伸行
○出版社 講談社
○掲載誌 週刊ヤングマガジン
○発表期間 1996-1999
○巻数 全13巻
■あらすじ
①エスポワール編
主人公カイジは友人の借金の保証人によって、多大な借金を抱えてしまった。取立て屋、遠藤の薦めで、一攫千金のチャンスと題した、豪華客船エスポワールでの、生死を分けたゲームをすることになったカイジ。
一回戦目はじゃんけんゲーム。手持ちのじゃんけんのカードを出し合い、勝ったら星のバッジをゲット、負ければ星のバッジを渡すという単純なゲーム。会場に配られたカードの枚数はすべて合わせて900枚。会場にはグー・チョキ・パーのカード数がそれぞれ300と表示されてある電光掲示板があり、リアルタイムで数が減っていくことが確認できるというシステム。その条件の中、カイジは必死に頭を働かせ必勝法を思いつくが。。。
②兵藤和尊編
カイジが挑戦している一攫千金のゲームをしかけた、兵藤和尊という男との闘いで賭博黙示録は終了します。その前にカイジは二回戦目の空中鉄骨橋渡り、兵藤の側近「利根川」とのEカードと幾多の戦いを勝利し、兵藤和尊に最後の勝負をしかける。
~ジャンル分類~
心理戦ギャンブル漫画
~要素方程式~
[ダメ人間]×[心理]×[ギャンブル]
=[死線]×[ざわ・・]×[ゲーム]
本作品は典型的なダメ人間主人公が
ありえない事柄に巻き込まれながら
心理戦やギャンブル勝負に立ち向かう
ギャンブル漫画です。
物語冒頭。
仕事もせず他人の車を傷つけるのが
日課というクズ人間カイジの登場は必見笑。
ギャンブルで扱われる金額や出来事などが
常軌を逸したスケールの大きさが魅力で
福本伸行先生特有のドロドロの心理戦が
爆発的に魅力を倍増させている漫画です。
~見所ポイント~
①強烈な心理戦描写
借金の保証人になってしまって
一攫千金チャンスで生死をかける
ギャンブルに挑むことになる主人公カイジ。
作者の福本節とも言える強烈な心理描写が
まずは一番の見どころとして挙げたい。
じゃんけんゲームで万策が尽き
ゆらゆらと顔が揺れだすカイジ。
この「揺らぎ」はマンガの発明かも。
第一章の賭博黙示録では
カイジという男がどういう男か
負け組みと言われるカイジが
どうやって立ち向かっていくかが
ありえないストーリーと共に疾走します。
じゃんけん、空中鉄骨渡り、Eカード・・
魅力的なゲーム性を秘めた展開は見所。
②強いメッセージ性
福本節のひとつの「メッセージ性」。
特にカイジシリーズでは
「敵キャラの正論」という特徴が強く
ボス:兵藤や、側近:利根川の発言やセリフは
強烈なものでありながらどこか説得力がある。
表紙カバー裏のメッセージは好き。
メッセージ性の強い描写は圧巻で
痛烈で心に刺さるシーンが多いのが見所。
③独特な画風
福本節ひとつの「記号的画風」
初見では絶対印象に残る画風です。
特徴的な画風はクセになること間違いなし。
④ボス「兵藤和尊」の存在
カイジシリーズの「最終目標」でもある
兵藤は第一章後編から登場する最凶の敵キャラ。
鉄骨渡りギャンブルで怪我をした人たちを
杖で踏みつけて持論を語る兵藤の登場は印象的。
驚異的な王の素質。
富、名声、権力を持つ絶対的ボス。
この男の存在がカイジの運命を左右させる!
~注意点~
①強烈な心理描写
総合的に見て「面白さ」はお墨付き。
ただその「面白さ」の魅力が多い一方
心理描写の「しつこさ」「長さ」は
嫌いな人にはハマらない部分もあるので注意。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「賭博黙示録カイジ」を一言で言うならば
「金は命よりも重い!!」
このセリフは第一章の名言でしょう。
側近:利根川がクズ人間にぶつける正論は
重く、そして印象に残る指折りの名シーン。
画風、心理戦、ギャンブル、名言・・・
どれをとってもマンガとしての「面白さ」が強く
ハマること間違いなしのおススメ作品です。
個人的好み度 89%
コミックの品揃えが世界最大級の電子書店!
約9000作品の無料読み放題コーナーも充実!
電子書籍で購入なら《ebookjapan》がおススメ
コメント