アニメ紹介「Fate Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-」

この記事は約11分で読めます。


本日のアニメ紹介は
「Fate Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-」です。

出典:アニメ公式サイト(画像リンク)

○原作 奈須きのこ/TYPE-MOON
○監督 赤井俊文
○キャラデザ 高瀬智章
○音楽 芳賀敬太、川﨑龍
○製作 CloverWorks 
○放送期間 2019年10月~2020年3月 

Fate/Grand Order』概略

 西暦2015年、魔術がまだ成立していた最後の時代。人類の営みを永遠に存在させるべく秘密裏に設立された人理継続保障機関フィニス・カルデアで、「2016年を最後に、人類は絶滅する」という研究結果が“証明”された。
 原因を調査するうち、カルデアの魔術サイドによって作り上げられた「近未来観測レンズ・シバ」は、突如として過去・西暦2004年の日本のある地方都市に観測不能領域の出現を検知する。ありえない事象にカルデア機関員達は、これこそ人類史が狂い絶滅に至る理由と仮定、テスト段階ではあったが理論上は可能レベルになった霊子転移(レイシフト)による時間遡行を実行する。その目的は2004年に行われた「聖杯戦争」に介入し、狂った歴史を正す事であった。
 やがてカルデアは、人類を救うための鍵がさらに7つの歴史上の異変・特異点にあることを突き止める。歴史を遡り運命と戦う禁断の儀式は、未来を懸けた過去への挑戦として幕を開ける。(wikipedia引用)

■あらすじ『第七特異点 絶対魔獣戦線 バビロニア』
 紀元前の古代メソポタミアに存在する、“ギルガメッシュ“統治下のウルクを含む特異点。三柱の女神による「三女神同盟」とその尖兵たる「魔獣」が、人類殲滅を企てる未曾有の脅威となっている。主人公たちは人々を束ねる王であるギルガメッシュ、そして彼に召喚されたサーヴァント“マーリン“たちとともに、人類悪となった最古の創生の女神“ティアマト“に立ち向かう。(wikipedia引用)


Fate Grand Orderは
『Fate』シリーズとして制作されている
スマートフォン向けRPGゲームが原作。

話の大筋は、2016年に人類が絶滅するという
2004年に起きた日本の聖杯戦争を起点とした
人類の運命を変えるべく動き出す
人理継続保障機関フィニス・カルデア所属の

人類最後のマスターである藤丸立香
人間とサーヴァントの融合体である
「デミ・サーヴァント」のマシュ・キリエライト
の二人が主人公として物語は動いていく。

その原作アニメ化で、七つの特異点のうち
七つ目最後の特異点の古代メソポタミア
舞台に人理修復への闘いに挑んでいく。

~映像・音楽~

アニメ制作は「CloverWorks」

劇場アニメ過去作品で言うと
「空の青さを知る人よ」や
「冴えない彼女の育てかた Fine」など。

音楽は「芳賀敬太」「川﨑龍」

~演出・時間~ 
 
アニメ話数は全22話(0話含む)

まず始めに「Fate歴代作品」を見なくても
本作品を見れるのかという疑問については
「大丈夫」だと思ってOKです。

fateシリーズの英霊、サーヴァントなど
基本的な世界観は受け継がれていますが
ストーリーとしては新規で見れます。

また原作の人理修復の七つの特異点のうち
七つ目の特異点を取り上げたストーリーとして
かなり物語が「進んだ」視点から始まる。

~見所ポイント~

①科学的進歩のfateシリーズ

本作は西暦2015年を舞台に
科学技術が進歩した世界線として

時代逆行の霊子転移(レイシフト) 
人工的に造られたデミ・サーヴァント
などなど

過去の時代に空間転移をして
数々の時代線で人理を修復していくという
fateシリーズのなかでの壮大さは随一。

お馴染みのfateシリーズ英霊や
その他歴史上有名な英霊たちの登場など
キャラの多さは魅力かなぁと思います。

②アクション・音響の素晴らしさ

アニメ制作「CloverWorks」
バトルアクションは初めて見たんですが
これはかなり良かったなぁと拍手。

個人的には「音響」が特に印象的で
武器の「金属音」と魔術の「効果音」は
かなり迫力があるし引き込まれるので注目。

またかなりアクションが多めで
ストーリーもサクサク進んでいくので
バトルシーンの多さは印象に残ります。

③マシュがえっち

と、いうより本作女性キャラ全般的に
キャラデザに「性癖」を強く感じます笑。
(特に下半身部分がもれなく・・)

fateシリーズのなかでもここは見所かと!!

~注意点~ 

①内容がわかりづらい

本作最大の注意点。

『Fate Grand Order』の原作としては
本作が1シリーズ目・・にも関わらず
始まりが終盤の七つ目の特異点から始まる。

つまり物語が「進んだ」状態から始まるため
本作もなかなかにストーリーが掴みづらいし
作中でもバンバンと「回想シーン」が流れる。

もちろんその「回想シーン」は過去に
アニメで流れたシーンというわけではなく
「置いてけぼり感」が強いです笑。

原作RPGをプレイしていないと
その世界観や用語などついていけない部分も
かなりある点は大きな注意点です。

本作最初の任務、藤丸とマシュの出会いなど
2004年特異点である日本の冬木市が舞台の
『Fate Grand Order -first order-』を視聴してから
本作を見ていくのが一番良い流れかと思います。

②ストーリーとしては・・

原作スマートフォンRPGは未プレイですが
携帯RPG原作ということで、本作ストーリーも
「おつかいクエスト感」が強く印象に残って

それ故、逆にストーリーはサクサクなんですが
その分シナリオは重厚とは思えず軽い印象で。

あんまりキャラにも感情移入ができず
ストーリーは過去fateシリーズには劣る。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「Fate Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-」
 を一言で言うならば

マシュがえっち  

すみません、ちょっとふざけました笑。
ただ女性キャラデザのエロさは随一。

携帯RPGゲーム原作のFate Grand Orderの
七つの特異点のひとつをアニメ化ということ
何より最後の七つ目の特異点が舞台なので

「初見の置いてけぼり感」が本作最大の難点。

歴代のfateシリーズ知識はそこまで必要ないけど
少なくとも本作の0話的な扱いとも言える
『Fate Grand Order -first order-』視聴はマスト。

そのうえで、少しネットサーフィンで情報を見て
本作アニメを見れば少なくともついてはいける。
(公式がもう少し何か用意してくれたらなぁ)

アクション・音響などバトル演出は抜群なので
fateシリーズ視聴済みの方でバトルアクションが
好きな人ならきっと楽しめる作品だと思います。


5つ星評価 3.8

(・ω・)「アニメ紹介一覧はこちら」(・ω・)



映画・アニメならU-NEXTがおススメ。まずは31日間無料トライアルでお試し!

にほんブログ村 漫画ブログ コミックス感想へ  マンガはベタとベタでできている - にほんブログ村
↑リンク先でブログランキングの順位公表中!

コメント